広島大学シラバス |
English
年度 2022年度 開講部局 医学部医学科 講義コード I1700001 科目区分 専門教育科目 授業科目名 先端基盤医学方法論 授業科目名
(フリガナ)センタンキバンイガクホウホウロン 英文授業科目名 Methodology in advanced medical sciences 担当教員名 酒井 規雄,原田 佳奈 担当教員名
(フリガナ)サカイ ノリオ,ハラダ カナ 開講キャンパス 霞 開設期 1年次生 前期 通年 曜日・時限・講義室 (通) 水9-10 授業の方法 講義 授業の方法
【詳細情報】講義中心 単位 1.0 週時間 使用言語 B : 日本語・英語 学習の段階 3 : 中級レベル 学問分野(分野) 27 : 健康科学 学問分野(分科) 01 : 医学 対象学生 主に医学部医学科MD-PhDコース学生 授業のキーワード 教職専門科目 教科専門科目 プログラムの中での
この授業科目の位置づけ到達度評価
の評価項目授業の目標・概要等 「医学部医学科授業概要」を参照のこと。 授業計画 「医学部医学科授業概要」を参照のこと。 教科書・参考書等 「医学部医学科授業概要」を参照のこと。 授業で使用する
メディア・機器等【詳細情報】 「医学部医学科授業概要」を参照のこと。 授業で取り入れる
学習手法予習・復習への
アドバイス「医学部医学科授業概要」を参照のこと。 履修上の注意
受講条件等「医学部医学科授業概要」を参照のこと。 成績評価の基準等 「医学部医学科授業概要」を参照のこと。 実務経験 実務経験の概要と
それに基づく授業内容メッセージ その他 すべての授業科目において,授業改善アンケートを実施していますので,回答に協力してください。
回答に対しては教員からコメントを入力しており,今後の改善につなげていきます。