学生生活のサポート

特別な事由による入学料・授業料免除申請

該当する方は末尾の照会先にすぐに相談してください。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

入学料免除申請

 申請資格(特別な事由)

  大学院入学生 又は 学部留学生(入学生)
   入学料納入月前1年以内(※1)に,以下のいずれかの事由が発生し,入学料の
   納入が困難になった人

   (A)学資負担者(※2)が死亡した場合

   (B)本人または学資負担者が風水害等の災害を受けた場合(ただし災害救助法の
      適用を受けた災害の場合は入学料納入前5年以内)

   (C)学資負担者が失職(※3)(パート,派遣社員は除く)し,申請時現在未就職の場合

   (D)学資負担者が申請時現在長期療養中(※4)の場合

   (E)学資負担者が申請時現在,行方不明の場合

   (F)新型コロナウィルス感染症の影響により,学資負担者の収入が急減した場合
     (2020年4月以降であれば、授業料納入月前1年以内(※1)でなくてもよい)

    (※1)納入月前1年以内とは,前期申請では申請年度分の前年度の4月1日以降を,
      後期申請では申請年度の前年度の10月1日以降を指します。

    (※2)各事由が発生する直前まで,同一生計の家族内で最も所得の多かった人等を指します。

    (※3)失職とは,会社倒産,解雇等により職を失った場合であり,定年退職,
       自己都合による退職や廃業等は含みません。

    (※4)長期療養中とは,見込みも含めて6か月以上の療養が必要で,就業不能の状態にある
       場合をいいます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

授業料免除申請

 申請資格(特別な事由)

  大学院生 又は 学部留学生
   授業料納入月前6か月以内(※1)(新入学生は入学年度の最初
学期に限り入学前1年以内)
   に,
以下のいずれかの事由が発生し,授業料の納入が困難になった人。

  (A)学資負担者(※2)が死亡した場合

  (B)本人または学資負担者が風水害等の災害を受けた場合(ただし災害救助法の適用を
     受けた災害の場合は、授業料納入月前5年以内)

  (C)学資負担者が失職(※3)(パート,派遣社員は除く)し,申請時現在未就職の場合

  (D)学資負担者が申請時現在長期療養中(※4)の場合

  (E)学資負担者が申請時現在,行方不明の場合

  (F)新型コロナウィルス感染症の影響により,学資負担者の収入が急減した場合
    (2020年4月以降であれば、授業料納入月前6か月以内(※1)でなくてもよい)

   (※1)納入月前6か月以内とは,前期申請では申請年度分の前年度の10月1日以降を,
      後期申請では申請年度の4月1日以降を指します。

   (※2)各事由が発生する直前まで同一生計の家族内で最も所得の多かった人等を指します。

   (※3)失職とは,会社倒産,解雇等により職を失った場合であり,定年退職,
      自己都合による退職や廃業等は含みません。

   (※4)長期療養中とは,見込みも含めて6か月以上の療養が必要で,就業不能の状態に
      ある場合をいいます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

照会先

 広島大学教育室教育部学生生活支援グループ(経済支援担当)
 〒739-8514 東広島市鏡山一丁目7番1号 学生プラザ3F
 Tel: 082-424-4353,6138,6168
 Fax: 082-424-6159
 E-mail: gkeizai-group@office.hiroshima-u.ac.jp


TOPへ戻る