【申込〆切~11/17(月):ひがしひろしま産学金官交流イベント】“つながり”の先にあるムゲン(無限・夢現)の可能性~連携事例を聞いて、知って、つながろう~/【Application Deadline: Monday, November 17】Higashihiroshima Industry-Academia-Government Exchange Event. 2025/10/22
標記について,東広島市産業部産業振興課から以下のとおり案内がありましたのでお知らせいたします。
----------------------------------------------------------------------
イノベーションによる新たな価値の創造には、
多様な人々の交流と連携が必要不可欠。
本イベントでは、大学や他事業者との”つながり”を持ったことをキッカケに、
新たなイノベーションを創出した事例を複数紹介します。
業種を問わず、講師を含めたイベント参加者間での交流を促進し、
イベントをキッカケとした”つながり”の創出を図ります。
【イベント概要】
○日時:令和7年11月20日(木)15:00~18:00
○会場:東広島市市民文化センター(アザレアホール)
○主催:東広島市産学金官連携推進協議会
○後援:中国経済産業局
【詳細】
https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/sangyo/5/3/43984.html
【申込】
以下のフォームからお申込みお願いします。
https://forms.office.com/r/BVGnxXLk9h
【申込〆切】
11月17日(月)
【お問い合わせ】
東広島市産業部産業振興課
TEL:082-420-0921
メール:hgh938181@city.higashihiroshima.lg.jp
----------------------------------------------------------------------
イノベーションによる新たな価値の創造には、
多様な人々の交流と連携が必要不可欠。
本イベントでは、大学や他事業者との”つながり”を持ったことをキッカケに、
新たなイノベーションを創出した事例を複数紹介します。
業種を問わず、講師を含めたイベント参加者間での交流を促進し、
イベントをキッカケとした”つながり”の創出を図ります。
【イベント概要】
○日時:令和7年11月20日(木)15:00~18:00
○会場:東広島市市民文化センター(アザレアホール)
○主催:東広島市産学金官連携推進協議会
○後援:中国経済産業局
【詳細】
https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/sangyo/5/3/43984.html
【申込】
以下のフォームからお申込みお願いします。
https://forms.office.com/r/BVGnxXLk9h
【申込〆切】
11月17日(月)
【お問い合わせ】
東広島市産業部産業振興課
TEL:082-420-0921
メール:hgh938181@city.higashihiroshima.lg.jp

前へ
もみじ [もっと、身近な、情報システム]< 編集 > 広島大学教育室