イベント&ニュース

5/20(火)ユネスコインターンシップ及びユネスコ研修プログラム説明会開催!/Announcement: UNESCO Internships Briefing Session on Tuesday, May 20th! 2025/5/8

国連機関の一つであるUNESCO(国際連合教育科学文化機関)でのインターンシップに挑戦してみませんか?

【プログラムの説明】
・ユネスコインターンシップ
 広島大学とUNESCOの協定に基づき、大学院生を対象に、主に6~12カ月間、指定のUNESCO事務所で実施されるインターンシップです。
・ユネスコ研修プログラム
 文部科学省とUNESCOの覚書に基づき、大学院生を対象に世界各地のUNESCO事務所で6~12カ月の長期研修が可能です。

【説明会の目的】
今年度(7月および10月募集開始予定)のユネスコインターンシップ及びユネスコ研修プログラムへの派遣を希望する学生(主に大学院生)を対象にした説明会です。応募書類の案内やキャリア形成の意義に加え、インターン予定者による体験談も予定しています。将来グローバルな舞台で活躍したい方、国際機関でのキャリアを目指されている方はぜひ説明会へご参加ください!

日時:5月20日(火) 18:00~19:00
会場:東広島キャンパス ミライクリエ1F小会議室2
対象者:国際的なキャリアに興味のある広大生
定員:制限なし
使用言語:日本語

申込登録: https://forms.office.com/r/0ddwEeb5aC
*登録なしでの参加も歓迎しますが、大まかな人数を確認したく、ご協力をお願いします。

【当日の流れ】
(1)プログラム紹介、奨学金、語学要件等
  ユネスコインターンシップ及びユネスコ研修プログラムの概要説明(国際室 新居・谷)
(2)インターンシップ参加の意義
  国際機関への就職や就職活動における意義について(IDEC・CGP 朝倉隆道先生)
(3)経験共有:本年度インターンシップ予定者による、応募動機や応募書類などの準備に関する体験談の共有 ※インターンシップ予定者(調整中)
(4)質疑応答
☆国際機関に関心のある方はぜひご参加ください。皆さんのご参加をお待ちしております。

【お問合せ先】
国際室国際部 グローバル化推進グループ
Email: kokusai-suisin@office.hiroshima-u.ac.jp
Tel: 082-424-6907/7313